rootのパスワード設定 | ubuntuの設定

2018-08-27

まずは鍵をかけよう。rootの設定

基本的にubuntuをインストールして、最初に作成したuserであればsudoが使えるはず。
ですが、今後のことを考えてrootを使えるようにしておきます。

デスクトップメニューから

メニュー ->
システムツール ->
MATE端末

MATE端末を起動してください。
大体の操作はここで行います。

rootとは

rootってなに?

簡単にいえばrootとは親御さんです。
一般ユーザー、初期で作られるユーザー(子)は普段親の制限の中でのみlinuxの使用を認められています。
親は普段、子がエロサイトを閲覧したり危ない事をしないようにフィルタリングなりで制限をかけ監視しています。
子はまだ責任をとれません。その為フィルタリング、制限を設けるのは当然のことなのです。

しかし、親御さんがPCを使う場合はどうでしょう。
仕事で疲れて帰ってきたお父さんが、息抜きに際どいサイトを閲覧したりするのにフィルタリングをかけているでしょうか。
私は、しないと思います。

お父さんのスーパーリフレッシュタイムは「誰にも邪魔されず。自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ。独りで静かで豊かで、変な制限などを気にせず・・・」

                   ,,、、- ──‐-、__
                ,.'".:;:;:;;;;:三ミミシ;:;:;;;;;;`ヽ
               ,..:.:.::::::;:;:;;;ヾミミシ三二ヽ.::;:;ヽ
            ,〃彡.:.:.:. :;:;:;:;;;ミV三三ミミ:;;;;;;;;;;;;|
            彡彡rr‐ァ"'""゙゙´  ̄``ヾミミミ;:;;;;;l
             彡イ l! リ          iミミ.:.::;:;:;!
                ハl´ ̄`` "´  ̄``   `ヾ.:.:;;;⊥
             〈z==、 ヾニニニ=ュ、    `゙゙い1
                ゙,r‐rテ 〈 ニrテュ .::::.:.:.   リ,!
                 l  ,′  ´ ̄       、_ノ
               ', ,′ _             i |
                |. L __ )          /  ハ
               l  、_ ___,,     /  /.:::::ト、、、,,_
                \  ー‐    /  /.:::::::::|::::::::.:.:.
                ,.:个、     /   /.:.::::::::::|:::::::::::::
          , .-‐""´:/.:.::::::1ー‐‐’゙´   /.:.:.:::::::::::|:::::::::::::
          ,.イ.:.:.:::::::::::::/.:.:::::::::l  ハ   〃.:::::::::::::::::|:::::::::::::
        /.:/.:.:::::::::::::/.:.::::::::::::| / ∧  //.::.\.:::::/.::::::::::::::
       ./.:/.:.::::::::::::::::>.::.:::::::::::!/L_/  V /.:.::::::::::`く.:::::::::::::::::::
      ノ.:/.:.::::::::::::::::::l:::::::::::::::::| / !   /.:.:::::::::::::::/.:::::::::::::::::::
     「.::/.:.::::::::::.::::::::::|::::::::::::::::|/  |  ,/.:.:.:::::::::::::/.::::::::::::::::::::::

そんなわけで親であるrootに制限は有りません。
権限を付与する側ですので、なんでもできます。

その代わり、なんでもできる代わりに責任が付きまといます

子供がフィルタリングで守られてPCを使用しているので不測の事態はそうそう起こりません。
何か問題が起きた時は必然的にお父さんの責任になります。

PCを使用するお父さんはそこらへん十分注意して操作しましょう。

rootになろう

さて、お父さんのなり方ですが

su –

これでお父さんになれます。
意味は、Super user なんでもできる夫だと思います。
多分違います。

ちなみにデフォルトでやるとパスワード入力を求められます。
適当に一般のユーザーで使ったパスワードを入力してもはじかれます。

当然です。
rootのパスワード設定してないんですもん。

ではどうするのか

rootのパスワードを設定しよう

画像にこたえ書いてありましたが、パスワードが無いならパスワードをっていすればよいじゃない

sudo passwd root

これでパスワード変更できます。
sudoを使うことにより一般ユーザーのパスワードを求められると思いますが、そこは普通に設定したパスワードで良いです。
その後改めてrootのパスワードを求められます。
しかも2回

rootの部分を別のユーザーに変更すれば別のユーザーのpassも変更できます。

sudoって何よ?

一言でいえば、子供が親の目を盗んでフィルタリングを回避するようなもんです。

嘘です。

sudoとは親から与えられる権限付与です。
子が通常のコマンドをたたいても制限がかかっていて実行できないコマンドを、sudoをつけることで実行可能となります。

お前ももう中学生になったから、yahooとgoogle、bingのほかにyoutubeとdailymotion、それからFC2を見れるようにフィルタリングを緩めてやろう。
みたいなもんです。

小さい子が親のスマホで遊んでいるときに別のアプリをダウンロードする為、親にパスを入力してもらうところを、親の承諾なしにノンパスでやるようなもんです。

ぶっちゃけsudoがあればrootでできることは何でもできます。
子供が勝手に好きなアプリをインストールし放題です。

なので、sudo権限を持たせるユーザーは特に注意しましょう。

sudoを持った子はフィルタリングとか無いようなもんです。

ただし、sudoにも制限がかけられます。
具体的に言うと、sudoをつけて行えるコマンドも制御できるのです。
が、それはまたこんど

いずれにせよ、子はまだまだ親の庇護下にいる必要がありますね。

suしよう

suできるのはrootだけじゃありません、別のユーザーに切り替えるときも使用します。

su Imouto_USER

これは Imouto_USERというアカウントに切り替えるぜ、という意味です。
もちろん、Imouto_USERのパスワードを求められますよ。

今回はそんな話、聞かせてもらいました。

画像に関して

ちなみに公開している画像に関して、linuxのpathやuser名がそのまま乗ってますが、世のお父さん方は載せないようにしてください。
少なくともブログと同じ事をしているセキュリティー状態だと、ユーザー名が分かるのであとはpassさえ分かればアカウント乗っ取れるかもしれません。

私のlinuxは基本スタンドアローンでLANケーブルぶっこ抜いてますので私の家に来ないと乗っ取りできません。

[adchord]

ubunturoot,su,sudo

Posted by ogin